【福山の歯科】ホワイトニングでこう変わる!メリットとデメリットも解説

こんにちは。
福山市松永町のよく歯科です。
 
ホワイトニングにご興味はございますか?」
 
歯が白いと、印象がよくなるだけでなく、自信UPにもつながります。
 
今回は、ホワイトニングによって得られるさまざまなメリットについてお話しします。
 
 

ホワイトニングによって得られるメリット

 

見た目の向上

メラビアンの法則をご存じでしょうか。
メラビアンの法則とは、1971年、アメリカのアルバート・メラビアンが提唱したコミュニケーションの概念です。
それによると、人がコミュニケーションをとる際は視覚、聴覚、言語により相手を判断しており、判断基準となる情報は、視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%とのことです。
視覚の中でも、表情は重要な役割を持ちます。


(参照:J-STAGE|非言語コミュニケーションをより豊かにするための支援デバイスの提案) >

 
歯が白いと、清潔感と若々しい印象を与えます
これは、歯が白いことで肌のトーンが明るく、血色よく見えるためです。
 

自信の向上

ホワイトニングに関心がある人の調査で、自分の歯の白さが気になると答えた人の割合は、約40%でした。
 
黄ばんだ歯は自信喪失に。白い歯は自信向上につながるのです。
 
ホワイトニングで白い歯を手に入れると、話すときや笑うときにお口元を隠したり、気にする必要がなくなり、表情も明るくなることでしょう。


(参照:J-STAGE|顎咬合誌第28巻第4号 ホワイトニングを成功させるために) >

 
 

ホワイトニングで気をつけたいこと


・新陳代謝によって、時間が経つとホワイトニングをする前の白さに戻る
・コーヒーや紅茶といった着色により徐々に白さがくすむ
・一時的に知覚過敏を感じやすくなる

 
一時的な知覚過敏は、ホワイトニングをしたあと、歯の表面を保護しているペリクルという物質が一時的にはがれるために起こります。
しかし、ペリクルはおよそ24時間で再生するため、ホワイトニングによる知覚過敏は一時的なものです。
 
 

ホワイトニングは歯科がおすすめ

歯の色や希望の白さには個人差があります。
歯科でのホワイトニングは、歯科医と歯科衛生士しか使用できない薬剤を使用するため効果を感じやすく、また白さの段階を相談しながら決められるため、おすすめです。
 
また、ホワイトニングは、むし歯や歯周病のない「口内環境の整った状態」で行う必要があります。
歯科医院では、ホワイトニング前に歯科検診を行い、万が一、むし歯や歯周病が見つかった場合には、先に治療をおこなってからホワイトニングを行います。
 
よく歯科では、オフィスホワイトニングホームホワイトニングの2種類をご用意しておりますので、ライフスタイルに合わせたホワイトニングが可能です。
 
土曜も17時まで診療。
院内は完全バリアフリー
設計です。
 
ホワイトニングに関するご質問は、どうぞお気軽に【よく歯科】までお問い合わせください。


よく歯科のホワイトニング >

 
電話を
かける
WEB
診療予約
診療
時間表

tel. 084-933-1030

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:00

:14:30〜17:00

休診日:木曜・日曜・祝日